Cubase 【ベンドレンジ(cubase,trilian)】スライド、グリッサンドで使うピッチベンドの幅を変更 正確にはピッチベンドというよりベンドレンジの幅を変える こちらのサイトを参考 ベンドのレンジ(最大幅)は、音源側で設定します。 その範囲内で、MIDIの調整をCubaseで行います。 たとえ、Cubaseで、パラメータ最大の信号を送ったとし... 2018.06.25 Cubase
Cubase 【Cubase9.5】イベント範囲でループさせる こちらを参考に Cubase7を境にショートカットキーが変更されています Cubase 7以前 Mac、Windows 共通 :「Shift + G」 Cubase 7以上 Mac : Option + P Windows : Alt + ... 2018.06.17 CubaseDAW
Cubase 【Cubase9.5】カウントイン(プリカウント)の設定 こちらを参考に 上部メニューの「トランスポートー>メトロノーム設定ー>全般ー>カウントイン」からカウントイン内の小節数など設定できる 2018.06.17 CubaseDAW
楽譜 【楽譜の読み方】音符の長さ こちらのページを参考にする 標準の黒い丸に一本線ついたものが4分音符 基本のやつですね それに髪の毛が一本ついたのが8分音符、二本ついたのが16分音符、三本ついたのが32分音符と一つ髪の毛(線)が加わるごとに細かくなる 標準の黒い丸から白い... 2018.06.15 楽譜
楽譜 【楽譜の読み方】「2 x」って? ()←でくくられて2xという文字もついています 2回目にその小節を弾くときは( )内を弾くということです。 1番と2番とかで、2回譜面の同じところを読むはずです。 2Xは、「二回目は」という意味です。1Xだったら「一回目は」です 2018.06.15 楽譜
楽譜 【楽譜の読み方】1 x tacetって? 1 x tacet 楽譜にこんな文字が書かれているところがある ファーストタイム・タセットと読むらしい 1 x tacet → 1 x tacet ← みたいに書いてあって上部から下部のところまでは一回目は演奏しないという意味らしい 2018.06.15 楽譜
Cubase 【Cubase】よく使うウィンドウ一覧 よく利用するウィンドウの出し方をメモしておきます 1.トランスポートパネル 2.MixConsole 1.トランスポートパネル 上部のメニュー欄から トランスポートー>トランスポートパネル これは再生するときに使うやつ 2.MixConso... 2018.06.10 CubaseDAWMix